【静岡沼津】ヘルシー焼き魚 真あじ・さんま・かますのひもの 3種類お試しセット
静岡産地直送 お取り寄せ通販のセレクトフード
キーワード:
価格: 〜
氏名※必須: お申込みEメール※必須: 確認 Eメール※必須:
メルマガ解除はこちらから。
anan お取り寄せ大賞 釜揚げしらす・しらすが掲載
商品カテゴリ一覧 > 沼津ひもの > 【静岡沼津】 ひもの ヘルシー焼き魚 3種類お試しセット
国内の干物生産量を約40%も占めている沼津で、仕込みの水や塩からこだわり厳選した魚のみ使った新しい形の干物をレトルトパックにしました。
独自の製法で、骨ごと頭からしっぽまで、まるごと食べられます。 1日のカルシウム(平均600mg)が、この干物「ヘルシー焼き魚」一枚でOK。カルシウム満点の焼き魚です。
また、小骨の苦手なお子様から、固いものが苦手なご年配の方にも安心してお召し上がりいただけるので大変喜ばれています。
ヘルシー焼き魚の仕込みには、富士山(柿田川湧水)からの水を使っているので、 カルキ臭などはまったくなく、魚の旨みを最大限引き出します。 仕込みの塩水には、駿河湾海洋深層水と天然塩を使い 魚の旨みを最大限に引き出しています。 天然塩は、通常の食卓塩とは違い、ミネラルを多く 塩自体に旨みとコクがあり、非常に味に深みがあります。 製造工程で、添加物、保存料は一切使いませんので、安心してお召し上がりいただけます。 この道一筋の職人が素材を吟味して、ひとつずつ丁寧に焼き上げたヘルシー焼き魚をご堪能ください。
頭も骨も食べられる干物「ヘルシー焼き魚」。 調理は簡単。パックの封を切り、電子レンジで約20秒。湯せんなら熱湯で1分温めるだけです。 また、ひものなのに煙が出なくて、キッチンはクリーンのまま。しかも片付けも簡単です。 手間暇かからないので、非常用・保存食としても重宝に使えます。
<調理例> ヘルシー焼き魚は、面倒な下ごしらえもなく、料理のレパートリーが増えます。 このままでもお召し上がりいただけますが、温めると一層美味しさが増します。 ・お湯で温める場合: 透明パックのまま約1分間加熱してください。 ・フライパンで温める場合: 透明パックから取り出し、軽く温めてください。
真鯵(真あじ)1枚 国内で一番食べられている干物「あじ」。 脂ののった良質の「真あじ」のひものは、クセのない味わいと、ほどよい塩味、旨みがあります。 ヘルシーー焼き魚「あじ」は、一枚一枚丁寧に開いた真あじの干物をこんがり焼きあげ、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。 ちょっとしたおかずにお勧めの一品です。
秋刀魚(さんま)1枚 脂ののって新鮮な「さんま」を手開きにし、こんがり焼き上げました。 さらに、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。 濃厚な味のする「さんま」の香ばしさのある旨みがくせになります。
かます1枚 あっさり塩味。 もっちりして脂がのって上品な味の白身魚「かます」を一枚一枚丁寧にこんがり焼きあげ、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。 ホクホクご飯によくあう干物です。
商品番号 hy_try10
当店特別価格1,980円(税込)
[40ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
干物(ひもの)【沼津】ヘルシー焼き魚「3種類お試しセット」送料込1,980円
国内の干物生産量を約40%も占めている沼津で、仕込みの水や塩からこだわり厳選した魚のみ使った新しい形の干物をレトルトパックにしました。
独自の製法で、骨ごと頭からしっぽまで、まるごと食べられます。
1日のカルシウム(平均600mg)が、この干物「ヘルシー焼き魚」一枚でOK。カルシウム満点の焼き魚です。
また、小骨の苦手なお子様から、固いものが苦手なご年配の方にも安心してお召し上がりいただけるので大変喜ばれています。
ヘルシー焼き魚の仕込みには、富士山(柿田川湧水)からの水を使っているので、 カルキ臭などはまったくなく、魚の旨みを最大限引き出します。
仕込みの塩水には、駿河湾海洋深層水と天然塩を使い 魚の旨みを最大限に引き出しています。
天然塩は、通常の食卓塩とは違い、ミネラルを多く 塩自体に旨みとコクがあり、非常に味に深みがあります。
製造工程で、添加物、保存料は一切使いませんので、安心してお召し上がりいただけます。
この道一筋の職人が素材を吟味して、ひとつずつ丁寧に焼き上げたヘルシー焼き魚をご堪能ください。
頭も骨も食べられる干物「ヘルシー焼き魚」。

調理は簡単。パックの封を切り、電子レンジで約20秒。湯せんなら熱湯で1分温めるだけです。
また、ひものなのに煙が出なくて、キッチンはクリーンのまま。しかも片付けも簡単です。
手間暇かからないので、非常用・保存食としても重宝に使えます。
<調理例>
ヘルシー焼き魚は、面倒な下ごしらえもなく、料理のレパートリーが増えます。
このままでもお召し上がりいただけますが、温めると一層美味しさが増します。
・お湯で温める場合:
透明パックのまま約1分間加熱してください。
・フライパンで温める場合:
透明パックから取り出し、軽く温めてください。
真鯵(真あじ)1枚
国内で一番食べられている干物「あじ」。
脂ののった良質の「真あじ」のひものは、クセのない味わいと、ほどよい塩味、旨みがあります。
ヘルシーー焼き魚「あじ」は、一枚一枚丁寧に開いた真あじの干物をこんがり焼きあげ、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。 ちょっとしたおかずにお勧めの一品です。
秋刀魚(さんま)1枚
脂ののって新鮮な「さんま」を手開きにし、こんがり焼き上げました。
さらに、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。
濃厚な味のする「さんま」の香ばしさのある旨みがくせになります。
かます1枚
あっさり塩味。
もっちりして脂がのって上品な味の白身魚「かます」を一枚一枚丁寧にこんがり焼きあげ、独自の製法で頭・骨・しっぽまで、丸ごと食べられるようにしました。 ホクホクご飯によくあう干物です。